イベント」カテゴリーアーカイブ

第1回プリンセスカップ

2023-08-27 第1回プリンセスカップが開催されました。

8月27日宗像鐘崎グランドにおいて、『女の子だけの野球大会 第1回宗像プリンセスカップ』が開催されました。
全軟宗像支部学童部、福岡少年野球サンデーリーグ連盟、若杉少年野球連盟の各連盟に所属する女子選手が、連盟合同チームとして真新しいユニフォームに身を包み、総当たり戦を戦いました。
今年度は3チームでしたが、今後チーム数が増え、女子野球も盛り上がっていくことを期待したいと思います。
若杉少年野球連盟でも所属各チームは女子部員も増えています。
今後も女子野球にも力を入れていき、野球を盛り上げていきたいと思います。

大会結果
優 勝 宗像プリンセス(全軟宗像支部学童部)
準優勝 若杉プリンセス(若杉少年野球連盟)
3 位 福岡サンデープリンセス(福岡少年野球サンデーリーグ連盟)

若杉少年野球連盟 VS 東福岡少年野球連盟 オールスター戦

2023-07-25 若杉少年野球連盟 VS 東福岡少年野球連盟 オールスター戦が行われました。

若杉・東福岡連盟の各連盟の6年生の選抜選手で構成するチームでのオールスター戦が開催されました。
途中雷雨に見舞われ一時中断はしましたが、例年通り2試合行いました。
結果は1勝1敗となりましたが、両連盟の選抜メンバーは一生懸命プレーし、楽しんでいました。
来年は中学生で同じチームになるかもしれません。
よきライバルであり、よき友としてこれから残り半年余りの学童野球を送ってもらいたいと思います。

6年生グループ教育戦

2023-07-17 連盟6年生グループ教育戦が行われました。

連盟所属チームの6年生63名が4グループに分かれ、グループ教育戦を行いました。
この日は日差しも強く暑い日となりましたが、いつもは敵同士の選手が仲間となり、勝利目指して戦い抜きました。
各グループは合同練習もなかなか出来ませんでしたが、いつも自チームをまとめる6年生、互いに声をかけ、励まし共に喜び一致団結したプレーが見られました。
次は25日に行われる東福岡少年野球連盟とのオールスター戦です。
各チームから選抜される選手には頑張ってもらいたいと思います。

試合結果
優 勝  Dグループ(篠栗・西高宮・久山)
準優勝  Cグループ(志免・勢門・博多の森)
3 位  Aグループ(宇美・篠栗北・松島)
4 位  Bグループ(尾仲・粕屋・古賀)
最終結果 → トーナメント表

若杉少年野球連盟 女子合同チーム 初練習

2023-04-30 若杉少年野球連盟 女子合同チームの初練習が行われました。

連盟対抗女子野球大会に向け、連盟所属チームから4年生以上の女の子が集まり初練習を行いました。
福岡でも女子硬式野球のクラブチームが発足するなど女子野球も盛んになってきました。
若杉少年野球連盟でも他の連盟と共に、女子野球にも力を入れ、野球全体を盛り上げていきます。
今回は4年生以上ですが、連盟各チームには低学年の女の子もたくさん在籍しています。
連盟対抗という初めての試みですが、今後さらに発展し定着できるよう頑張っていきます。
まずは1勝目指して頑張りますので、皆様応援よろしくお願い致します!

連盟審判講習会

連盟開幕を前に、数日に分けて審判講習会を開催しました。
連盟所属13チームがグループごとに集まり、座学講習を3時間、選手達も協力しての実技講習3時間とみっちりと勉強しました。
何年か経験されたベテランお父さんも、初めて参加の新人お父さんも一緒になって、コールの動作やポジショニング、ルールなど指導して頂きました。
3月5日に開幕する連盟リーグ戦で経験を積み、4月9日から始まる連盟主催大会の『篠栗町長杯』を正確なジャッジできるよう頑張っていきたいと思います。

30周年記念式典

2023-02-05 若杉少年野球連盟創立30周年記念式典を開催しました。

今年で若杉少年野球連盟は結成30周年を迎えました。
福岡県少年野球連盟の皆様、県連所属連盟の皆様、協賛各社の皆様など、
たくさんの方々にご参加いただき、オリエンタルホテル福岡博多ステーションにて
記念式典を開催いたしました。
結成時5チームから出発して、30周年を迎える現在は13チームとなり、当連盟もたくましく成長することが出来ました。
今日の若杉少年野球連盟があるのも、ひとえに当連盟をご指導くださった福岡県少年野球連盟の皆様、各連盟、各チームの皆様、代々の監督・コーチ・保護者の皆様、そして何より活動の拠点である球場や小学校のグランドを貸していただいた地域の皆様のおかげであることは言うまでもありません。
ここに歴史の一端を記すとともに、30年の歴史に刻まれた多くの皆様の思いを違うことなく継承していくことが我々の使命であり誇りであります。
これからも皆で力を合わせ、若杉少年野球連盟を盛り上げていきたいと思います。
式典にご参列いただいた皆様、お祝いをくださった皆様、本当にありがとうございました。
また、式典を盛り上げて頂いた、志免飛龍太鼓の皆様、よさこい清瀧隊の皆様、ありがとうございました。
30周年記念動画【若杉少年野球連盟のあゆみ】

2022年度 連盟閉幕式

2022-12-04 連盟閉幕式を執り行いました。

マラソン大会終了後、2022年度の閉幕式を執り行いました。
6年生にとって連盟での最後のイベント、本日のマラソン大会を終え連盟卒部となります。
連盟内大会の表彰式後、6年生には各チーム監督より、連盟卒部証書が贈られました。
中学校に進学して、硬式・軟式・その他スポーツとそれぞれ違う道に行くと思います。
若杉少年野球連盟で仲間とともに培った経験を、今後も存分に発揮して頂きたいと思います。
卒部おめでとう!

2022年度成績

☆リーグ戦
 優 勝 久山ライズ
 準優勝 志免リトルタイガース
 3 位 松島オールウェイズ
 4 位 勢門ベアーズ

☆連盟新人戦
 優 勝 松島オールウェイズ
 準優勝 志免リトルタイガース
 3 位 久山ライズ
 4 位 篠栗イーグルス

☆ジュニア大会
 優 勝 勢門ベアーズ
 準優勝 松島オールウェイズ
 3 位 西高宮・久山合同チーム
 4 位 東吉塚アンビシャス

☆お別れ大会
 優 勝 久山ライズ
 準優勝 宇美ジャイアンツ
 3 位 松島オールウェイズ
 4 位 粕屋レッドソックス

第17回若杉少年野球連盟マラソン大会

2022-12-04 若杉少年野球連盟マラソン大会を開催いたしました。

新型コロナ感染症の拡大により中止していた、マラソン大会を3年ぶりに開催いたしました。
朝方の雨の影響ですこし肌寒い日ではありましたが、選手も保護者も一生懸命走りました。
チーム対抗競技(今年は大綱引き)は雨の影響で実施できませんでしたが、チーム対抗リレーや母対抗リレーでは、選手も保護者も一丸となって自チームを応援して、選抜選手の走りに熱く盛り上がりました。

結果はこちら → 第17回連盟マラソン大会入賞者

若杉少年野球連盟 VS 東福岡少年野球連盟 オールスター戦

2022-07-26 若杉少年野球連盟 vs. 東福岡少年野軟式球連盟 オールスター戦が行われました。

3年ぶりの開催となったオールスター戦が、須恵町若杉の森野球場で開催されました。
先日行われた、6年生グループ教育戦で連盟所属13チーム79名から選抜された、25名の選手たちが、東福岡小年野球連盟の選抜メンバーと戦いました。
17時開始の第1試合、19時開始の第2試合と2試合を行いました。
結果は東福岡少年野球連盟の2勝となりましたが、両連盟の選手たちは楽しんでプレーしていました。

7月22日 合同練習
 加藤伸一連盟アドバイザー(KMGホールディングス硬式野球部 監督)

7月26日 オールスター戦当日

連盟野球教室

2021-12-12 連盟野球教室・納会が行われました。

今年の最後の行事、連盟野球教室を福岡市東部水処理場にて開催いたしました。
連盟アドバイザーでもある元プロ野球選手の加藤伸一氏を講師に迎え、野球の基本を中心に教えて頂きました。
元プロ野球選手からの指導に、子供たちは熱心に話を聞いていました。
終了後は連盟納会を行いました。